Read more
GeoTechnologies

沿革

  • 2022 OCT. かんたん物流DX 「スグロジ」 提供開始
    SEP. 株式会社テコテックと資本業務提携
    JUL. 位置情報を持った「地図アイコンNFT」 提供開始
    JUN. クロスロケーションズ株式会社と資本業務提携
    JUN. 位置ターゲティングによるアンケート調査「トリマリサーチ」 提供開始
    APR. MapFan、街の未来がみえる 「MapFan 未来情報」 公開
    JAN. ジオテクノロジーズ株式会社へ社名変更
  • 2021 JUN. ポラリス・キャピタル・グループ株式会社がパイオニア株式会社より当社の全事業を承継
  • 2020 OCT. ポイ活アプリ「トリマ」リリース
    SEP. 法人向け「住所クレンジングサービス」提供開始
    OCT. 法人向けWindows PC用地図ソフト「MapFan Desktop」提供開始
  • 2019 JUN. Windows向けナビアプリ開発キット 提供開始
  • 2018 NOV. MapFanラボサイト、「古地図 with MapFan」公開
    MAY. カーナビと連携できるおでかけプラン作成サービス「MapFanAssist」提供開始
    FEB. 地図検索サイト「MapFan」、「未来地図×不動産検索」サービスをリリース
  • 2017 JUL. 地名などの固有名詞を多言語に翻訳する「MapFan 多言語翻訳サービス」提供開始
    FEB. HEREと業務提携を開始
  • 2016 NOV. iOS/Android向け本格カーナビアプリ「MapFan」提供開始
    NOV. GIS向け地図データベース「MapFan DB」提供開始
    OCT. 北米地域の活動拠点としてアメリカ(サンノゼ)に INCREMENT P NORTH AMERICA を設立
    JUN. ダイナミックマップ基盤企画株式会社を当社含む15社で共同設立
    MAY. 本社を東京都文京区に移転
    APR. 地図検索サイト「MapFan Web」、名称を「MapFan」と改め大幅リニューアル
    JAN. Windows フォームアプリケーション向けオフライン地図アプリ開発キット提供開始
  • 2015 DEC. iPhone向けカジュアル位置ゲームアプリ第2弾「左様!こちらネコ屋台でござる。by MapFan」公開
    DEC. 多言語対応の日本地図サイト公開
    AUG. 金沢大学との共同プロジェクトとして自動運転支援地図の開発を開始
    MAY. コーポレートロゴおよびタグラインを刷新し、テクノロジーブランドを制定
  • 2014 OCT. 法人向けWEB地図API「MapFan API」提供開始
    OCT. 業界初のiOS向けオフライン地図アプリ開発キット提供開始
    AUG. Android向け地図ナビアプリ「MapFan 2014」、「MapFan」公開
    JUN. iPhone向けカジュアル位置ゲームアプリ「はい!こちらネコ屋台です。by MapFan」公開
    MAR. 海外都市向けAR徒歩ナビアプリ「MapFan AR Global」公開
  • 2013 OCT. Android向け地図ナビアプリ「MapFan for Android」公開
    SEP. Android向けオフライン地図アプリ開発キットの販売開始
    APR. おすすめスポット共有サービス「colorTown」サービス提供開始
    APR. ドライバー向け位置情報ゲームアプリ「ドライブにゃん賊団」公開
    APR. 法人向けプログラミングレス地図ASPサービス「MapFan for Biz」提供開始
  • 2012 DEC. iPhone向けAR徒歩ナビアプリ「MapFan eye」公開
    NOV. iOS向け地図ナビアプリ「MapFan+」公開
    FEB. スマートフォン向け地図サイト「MapFan」サービス提供開始
  • 2011 AUG. 東日本大震災における帰宅支援及び被災地支援のため「MapFan for iPhone 東北特別版」を無償提供(2012年3月末まで)
    APR. 3キャリアケータイ向け「MapFan」利用者を対象にカーナビゲーション向け「おトク地図更新」プログラムを開始
    MAR. 東日本大震災における帰宅支援及び被災地支援のため、「MapFan for iPhone」を期間限定で無償提供
    FEB. (株)JVCケンウッド製カーナビゲーションへ地図提供開始
  • 2010 NOV. オンデマンドVICSをカーナビゲーションに配信する「MapFan 渋滞チャンネル」を3キャリアケータイ向けに配信開始
    OCT. 富士通テン(株)製カーナビゲーションへ地図提供開始
    MAY. 本社を神奈川県川崎市に移転
    APR. iPhone向け地図ナビアプリ「MapFan for iPhone」公開
    FEB. 法人向けカーナビゲーションアプリケーションソフト「MapDK Navi」提供開始
  • 2009 SEP. (株)駅探と共同で「多言語地図&乗換案内」ASPサービスを提供開始
    APR. PC用カーナビゲーションソフト「MapFan Navii」発売
  • 2008 DEC. 地図の変化点情報投稿サービス「地図の素」公開
    JUN. 「MapFan Web」英語版日本地図を公開
    APR. ローカル広告サービス「MapFan AdSpot」提供開始
    FEB. (株)駅探と業務・資本提携
  • 2007 JUN. ショッピングカート・受注管理ソフト「ダヴィンチ・カート」発売
    APR. PND向けナビアプリケーション・地図データを開発、ソリューション提供を開始
  • 2006 NOV. ケータイ向けカーナビゲーションアプリ「MapFanナビークル」サービス開始
  • 2005 NOV. INCREMENT P SHANGHAI COMPANY LIMITEDにて「ISO9001:2000」認証取得
    NOV. PC向けドライブ計画支援マップ「MapFan PLANNER」発売
    APR. オールインワン・ネットショップ開業ソフト「ネットショップ・オーナー」発売
    APR. 地図整備のための情報調査・収集を目的とした子会社グローバル・サーベイ株式会社を設立
  • 2004 NOV. 携帯電話3キャリアにオフィシャルコンテンツとして「MapFan」サービスを提供開始
    MAR. 欧米向けカーナビゲーションの地図編集・検証サービス開始
  • 2003 NOV. 「MapFan Web」、登録ユーザー100万人を突破
    OCT. 「MapFan.net」が「グッドデザイン賞」を受賞
    SEP. 「iMapFan」ルート探索機能をiアプリ版に追加iモード上でもルート探索サービスを提供開始
    MAR. インターネット決済支援サービス「iPCOSS(イプコス)」提供開始
    MAR. 品質保証の国際規格「ISO9001:2000」の認証を取得
    MAR. 中国(上海)にINCREMENT P SHANGHAI COMPANY LIMITEDを設立
  • 2002 NOV. パイオニア(株)製通信型カーナビゲーション(世界初)に地図情報・コンテンツ配信開始
    MAR. (株)パスコ・(株)キャドセンターと共同で3次元立体地図「MAPCUBE」販売開始
  • 2001 JUL. カーナビゲーション用地図ディスクの標準化を支援する組織「KIWIコンソーシアム」共同設立
    MAR. メルマガ・ダイレクトメール配信ソフト「同報@メール」発売
    MAR. 環境管理システムに関する国際標準規格「ISO14001」認証取得
    MAR. 「手塚治虫漫画大全集DVD-ROM」発売
    JAN. インターネット地図ソフト「MapFan.net」サービス開始
  • 2000 NOV. 「iMapFan」が「日経インターネットアワード2000」にて「日本経済新聞社賞」受賞
    JUN. クラリオン(株)製ナビシステムに地図提供開始
    MAY. 三菱電機(株)WindowsCEベースのナビシステムに地図提供開始
    APR. iモード公式サイト「iMapFan」サービス開始
  • 1999 JUN. ソニー(株)製DVDナビシステムに地図提供開始
  • 1998 JUN. 携帯電話メモリ編集ソフト「ケータイ・エディ」発売
  • 1997 NOV. 岩手県盛岡市に東北開発センター開設、電子地図データ内製化開始
    JUL. インターネット生活地図サイト「MapFan Web」サービス開始
    JUN. パイオニア(株)製DVDナビシステム(国内初)に地図提供開始
    APR. 法人向け地図ASPサービス「MapFan onPage」提供開始
  • 1996 DEC. コンシューマーゲーム機タイトル第一弾「大運動会」発売
    NOV. 業務用位置情報システム開発キット「MapDK」販売開始
  • 1995 SEP. PC用電子地図ソフト「MapFan」が日経BP社主催の「パソコンベストソフト/フロンティア賞」受賞
    JUN. PC用電子地図ソフト「MapFan」発売
    APR. パイオニア(株)製ナビシステムに地図提供開始(パイオニアから分社後初)
  • 1994 NOV. PC用市販タイトル発売
    MAY. パイオニア(株)全額出資でインクリメント・ピー株式会社設立(資本金 4億2,000万円)マルチメディア・ソフトウェア開発・制作会社として創業