セミナー

トップ > セミナー > 【アーカイブ配信】ユーザーからの「写真」と「位置情報」投稿による鮮度の高い情報を収集 ~ユーザー参加型情報収集サービス「GeoQuest Connect」~

【アーカイブ配信】ユーザーからの「写真」と「位置情報」投稿による鮮度の高い情報を収集 ~ユーザー参加型情報収集サービス「GeoQuest Connect」~

 

 

ユーザーからの「写真」と「位置情報」投稿による鮮度の高い情報を収集

~ユーザー参加型情報収集サービス「GeoQuest Connect」~

 

地図サービス「MapFan」やMove to Earn(ポイ活)アプリ「トリマ」を展開するジオテクノロジーズが、注目のセミナーをアーカイブ配信いたします。 

本セミナーでは、弊社が新たにPhoto to Earn(ポイ活)アプリとして展開したユーザー参加型情報収集アプリを用いたサービス「GeoQuest Connect」についてご紹介します。 

ジオテクノロジーズが保有する情報収集サービスを活用することで、従来の調査手法では実現できなかった鮮度の高い地物情報の収集が容易に可能となります。 具体的な活用事例を交えながら、サービスについて詳しく解説いたします。 

  

このセミナーは、自治体様と繋がりのある方、UGCを用いた情報収集に興味をお持ちの方にとって、貴重な学びの機会となります。 

本セミナーは皆様のビジネス革新の一助となるはずです。 

 

ぜひご視聴ください。

 

視聴お申し込み

 

WEBセミナー開催概要
視聴方法

YouTubeにて限定公開  ※配信URLはお申込み完了後にお送りさせていただきます。

参加費用無料
対象者
  • 自治体様と繋がりのある全ての皆様

  • UGCを用いた情報収集に興味をお持ちの皆様 

スピーカー
  • ジオテクノロジーズ株式会社

    ジオスペーシャルデータBU Maps&LBS MapStrategy 古口 裕康 

セミナー内容
  • 『GeoQuest Connectについて』
  • 『GeoQuest Connect機能紹介』
  • 『GeoQuest Connectの活用事例』
主催ジオテクノロジーズ株式会社
備考

※本視聴動画の情報やコメント内容は2025年3月5日時点のものです。

※同業他社さまにはご視聴をご遠慮頂いております。
 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。